派手なネクタイの着用シーンとインパクトを減らす着こなしについて

派手なネクタイは合わせにくいと感じている人も多いのではないでしょうか。派手なネクタイは避けたほうがよいシーンと着用してもよいシーンを知っておきましょう。

派手なネクタイとは

・赤、青、黄色などはっきりとした原色のもの
・ゴールドなど光沢の強いもの
・大きな柄でインパクトのあるもの
ヒョウ柄やゼブラ柄など、アニマル柄のもの

ネクタイの色によって相手に与える印象は違う

・赤‥積極的、情熱、やる気
・青‥冷静、知的、まじめ
・黄色‥明るい、元気、社交的、おもしろい
・オレンジ‥行動力、親しみやすい
・水色‥さわやか、若々しい、自由
・ピンク‥やさしい、柔らかい
・白‥清潔、純粋、美
・黒‥男性的、クール、洗練

派手なネクタイを避けたほうがよいシーン

就活や面接などリクルートシーン。原色などインパクトのある色のほか、太すぎるストライプや大きすぎる水玉も大雑把なイメージを与えてしまうため避けましょう。
合コンやデートなど異性によい印象を与えたいとき。さわやかな青系または親しみやすそうな印象を与えるピンクのネクタイが良いです。
結婚式では白やシルバー、グレーを選ぶのが基本、お葬式では絶対に避け、黒無地のネクタイをするのがルールです。

派手なネクタイはどんなシーンで着用したらよい?

パーティーなど盛り上がる場であれば明るく華やかな印象を与えられます。ややカジュアルな雰囲気の結婚式の二次会で着用するのもよいでしょう。
仕事でやる気を出したいときや、プレゼンテーションをするときなどは、情熱をイメージさせる赤いネクタイを着用するのもよいです。ただし、ビジネスシーンでは派手になりすぎないよう注意しましょう。

インパクトを減らして着こなす方法

シャツやスーツを同系色でまとめると、インパクトを減らせます。たとえば、赤いネクタイに茶系のスーツなどです。
補色関係にある色同士(黄色と青など)を合わせると、さらにきつい印象になってしまうので避けましょう。

シーンに合わせてネクタイを選ぼう

相手に不愉快な印象を与えてしまわないように、シーンに合わせてネクタイを選ぶことが大切です。