ICOと仮想通貨について

ICOとは(Initial Coin Offering:イニシャル・コイン・オファリング)の略であり、仮想通貨を新しく発行することによって資金調達を行う新たな仕組みです。ICOは、「クラウドセール」「トークンセール」とも呼ばれ、これまでの「新規株式公開(IPO)」とは資金調達の方法が異なります
トークンとは、ブロックチェーンを利用して作成された仮想通貨です。


ICOの種類
ICOには、主に3つの種類があります。
資金調達が目的であるICO、仮想通貨として普及されて価値を上げることが目的であるICOや、収益を上げるための仕組みを作りあげることが目的のICOなど。
中でも、資金調達を目的としたICOが増えています。成功した例は、イーサリアムとアイオタです。

投資家にとって、ICOキャピタルゲインを得る可能性のある、新たな投資でもあります。
資金を調達するという面でのメリットは、これまでの資金調達方法よりも多くの金額を短期間で調達できるという点、会社の知名度自体が無い場合であっても資金調達が可能となっている点が挙げられます。
投資を行う上でのデメリットは、法の整備が整っていないことです。
投資した金額を突然失うといったことも考えられます。また、プロジェクトの途中で企業が消滅してしまう可能性もあります。

・参加することは危険なのか
ICOに限らず、仮想通貨の投資は不安定なものであり、ゲームの要素が比較的強いものでもあります。
投資自体が不安定である以上、高いリスクを背負うものであるとも言えます。
ICOで投資を行ったとしても、その後上場する可能性のある仮想通貨は少ないもの。取引が出来なければ、仮想通貨として無意味なものになります。

ICOに参加をすることで利益を得られるのか
認知度や広告などを打ち出しているICOであれば、多くの資金を集めることが出来ます。
多くの資金が集まるのであれば上場するのかといえば、プロジェクトの段階である場合が多く、実際は将来的に利益となるのかどうかは不明です。
2017年以降、インフルエンサー等、インターネット上で有名な人間によって買い煽りといった傾向が見られます。
しかし、そのほとんどがICOトークン事業者からの依頼を受けて行っている場合が多いのです。
ビットコインを受け取り、SNSで買い煽りをするような発信を行うという現状もあります。
情報収集と、情報の真偽を見極める能力も必要になるでしょう。
まずは、上場している仮想通貨での取引がおすすめです。

おすすめコイン

おすすめのコインは、取引数が多いコインです。
ビットコインを筆頭に、人気のあるコインは単位を覚えておくと検討の際にスムーズになるでしょう。

Bitcoin(ビットコイン) 単位:BTC
Ethereum(イーサリアム) 単位:ETH
Bitcoin Cashビットコインキャッシュ) 単位:BCH
Litecoin(ライトコイン) 単位:LTC
Ripple(リップル) 単位:XRP
IOTA(アイオタ) 単位:MIOTA
Dash(ダッシュ) 単位:DASH
NEMネム) 単位:XEM
Monero(モネロ) 単位:XMR
Bitcoin Gold(ビットコインゴールド) 単位:BTG

取引を行う場合、ビットコインとビットキャッシュはセットとして頭に入れておくと良いでしょう。
ビットコインの他にも数あるアルトコインですが、トップ10の中でも注目されているコインは「イーサリアム」。
もともとイーサリアムはアプリケーションプラットフォームであるため、今後イーサリアムを使用したアプリケーションが増えて行くと予想されています。
また、金融商品として先物ETFなどが提供される可能性もあるといわれています。
資金が入ることで、投資家以外でも投資が行いやすくなり、価格が上昇するのではと考えられています。
ただし、イーサリアムはソフトウェアを提供しているものであり、実際のアプリケーション開発を保証するというものではありません。
これは、誰でもアプリケーションの開発が可能なオープンソースであるためです。
また、イーサリアムを含めた他のブロックチェーンプラットフォームも、基本的にはオープンソースです。
投資を行う際には、様々な面をみる必要があります。
同様の理由で注目を集めているコインがネムです。日本での人気を上げているものの、規模が小さいために投資の対象としては注目されているのです。

ビットコインではなく、アルトコインの取引を行うのであれば、長期間の取引となる可能性が高いです。
アルトコインビットコインと比較して認知度が低いこともあり、取引の動きが大きくありません。
そのため、買った後に長期間「待ち」の状態になります。
アルトコインの取引を行う場合、いくつかのアルトコインを買っておくと良いでしょう。
万が一、所持しているアルトコインの1つが下がっても他のアルトコインが上がる可能性があり、損失を埋めることが出来るかも知れないためです。

アルトコインに投資をする場合のリスク

いくつかのアルトコインを所持するということ以外にも、リスクを回避するために注意したいポイントがあります。
アルトコインに限らず、投資には必ずリスクが付きます。
アルトコインは、上昇する際にビットコインよりも大きな幅で上昇を見せます。
しかし、その反対に大きく下がる場合も考えられるのです。
そのため、大金を投資することは避けた方が良いでしょう。
もしも大きく下がってしまった場合であっても、支障がない程度の投資額で取引を行いましょう。
また、アルトコインでは取引所に関するリスクがあります。
1つの取引所でしか扱っていないアルトコインに投資をした場合。
その取引所が閉鎖となる、アルトコインの取り扱い中止などといったケースもあり得ます。
投資を下アルトコインの売買が出来ないという状況になります。
売りが殺到し、アルトコインが大暴落します。数か所の取引所で取り扱いのあるアルトコインを選ぶと、このリスクは回避できるでしょう。




仮想通貨取引で起こる損害等は自己責任です。